ホリゾンタルレフトの手帳の利点

f:id:imanchu:20140421164902j:plain

ホリゾンタルレフトとは左が1週間のスケジュール欄で右がフリーのものです。

下は今年の手帳使い始めに撮ったやつです。サイドバーに今年の手帳記事を少しおいてみたので興味のある方はどうぞ。

f:id:imanchu:20131108144131j:plain

去年の10月から使い始めたので継続使用約7か月。半分が過ぎようとしています。

今年は11月まで使用して切り替え予定です。

半年使って思うのが、自分の生活にはこのホリゾンタル形式の手帳があっているよいうことです。

調子の良い時期にはがっつり計画立てたり書くこともびっしりですが、悪くなると途端にかけななるものです。その違いをうまく使いこなすためにはこの形式がかなりしっくりきています。

せっかくなので調子が悪かった時期のページを紹介しましょう。

f:id:imanchu:20140421183524p:plain

こんな感じです。モザイクだらけですみませんw

実際には調子が悪いというより、「落ち切ったあと多少浮上するもうまく動けない期」といった感じです。

この手帳は右ページの左上下にメモリがあり、時間軸を拡張することができます。

そこで、体調が悪いときは必ず就寝時間が24時以降になるので、拡張して記録します。グレーのマーカーが寝ている時間です。

体調のいい時は24時までに眠りにつけていることが多いので、拡張せず、メモ欄を大きくとれます。

おそらく、17日の月曜の時点では少し動けたんだと思います。

上部にある週始めに書く行動目標も書いているし、日にちのところの緑のマークはブログ更新日のしるしなので、週始めはちゃんと書くつもりだったのでしょう。実際はこの週はほとんどお休みしています。

もう少し前のもっとうつ状態がひどいときは更に書き込みはスカスカだったりします。が、このページと同じような感じで睡眠記録だけはどうにかつけられたので白紙感はほとんどありません。

 

思った以上にこの1週間を俯瞰できる感じが良いです。

バーチカルではなぜか「俯瞰」という感覚がなく、ただただ行動記録になってしまっていましたが、これだと毎週行動目標を立てて週という意識が上がった気がします。

そのおかげでかなり気持ちの切り替えになっていると思うのです。

今のようにだいぶ調子が上がってくると、小さい手帳ということもあり、物足りなさもありますが、バランスとしては丁度いいのかもしれません。

あーそうなると日記帳のほうも紹介しないと説明しきれないなぁw

またゆっくり日記の方も書くことにします。

 

あ、それと、体調が戻るまでは「平日更新さぼりでペナルティ」というのを解禁していましたが、そろそろ通常通りに戻したいと思います。

 

このブログの目次→こちら 月曜〜金曜更新!サボったらペナルティ!

↓ランキングに参加しています。気が向いたらポチっとお願いします。 

にほんブログ村 その他日記ブログ ダメ人間へにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

スピロノラクトン