主婦・ニートに最適!時間管理法!

とにかく時間はたくさんあってやることもたくさんあるんだけど、家で誰もいない状況で物事を進めるのにかなりの困難に直面中という方にピッタリの時間管理法です。

この方法は私だけではなく主婦の友人にも試してもらい試行錯誤しながらつくった方法です。

  • どんな人に合っているか

主婦、ニート、在宅ワークされてる方など、自由になる時間が多いけど、なかなか思ったようにやらないといけないことをちゃんとしきれていないという方。
やりたい事もやらなければいけない事もいっぱいあるのに、切羽詰らないと動き出せなくていつの間にか時間が過ぎてしまっているという時に役立ちます。
「行動予定割」を使い、毎日スケジュールを組み立て行動するという時間管理法を紹介します。

  • 必要なもの

・アラームがたくさん設定できる携帯か腕時計(持ち歩けないものは不可)
・「行動予定割」を作るための紙とペン
・スケジュールを書き出すための手帳やノートなど

  • 行動予定割とは

行動予定割とは毎日のスケジュールを立てるためのモデル的な役割をするものです。
便宜的に時間割風に書きますが学生時代のような確定した時間割とはまったく違うもので、あくまでこの予定割を参考にすることでスケジュール立てを楽にし、家事や雑事などを確実にこなせるようにするためのものです。
私の行動予定表は↓これです。

時間割と書いてあるのは気にしないで下さいwwww

  • 行動予定割の作り方と使い方

作り方は超簡単です。自分の自由になる時間の中でお昼ご飯の時間を設定し、それ以外を分割して内容を決めています。全体的に内容がバラけるようにバランスをとりながら内容を設定すると良いですね。
内容は出来るだけ大雑把に、家事で家のことならなんでもOKとか、趣味でTV見ても良いし手芸しても良いみたいな。あまり細かく分けすぎるとうまく行きません。自分のやりたいことの内容をいくつかに大きくジャンル分けする感じがいいと思います。
使い方は、この行動予定割を使い1日の詳しいスケジュールを朝に設定するだけです。
予定割の段階では大雑把な内容なのでその時間に具体的に何をするか1日の始まりに決めていくわけです。スケジュール帳やノートなどに書いてみましょう。
私の今日のスケジュールです。オレンジで塗っているところは行動済みマークです。

ただただ設定するだけでは行動を起こしにくいので加えて携帯などで時間ごとにアラームがなるようにします。
あとはそれにしたがって実行します。ただやらないといけないことを書き出すだけよりずっと行動しやすくなります。

  • 続けるコツ

1.始めて2週間経ったら内容を見直し書き換える
1週目ははじめたばかりなので「新しいこと」なので簡単に続けられます。が、2週目辺りから慣れと自分の組んだ行動予定割のバランスの悪さでだんだん怪しくなってきます。2週間後くらいには必ず見直してバージョンアップしましょう。
2.実行出来なかったことを次の時間に引きずらない
スケジュールに書いていたことが時間内に終われなかった場合、出来るだけそこは切り捨てて次の時間に移ります。そうすることで出来なかった自分を責めてウジウジしてなおさら他の事も出来ないなんてことを減らします。1つでも2つでも雑事が減りさえすれば儲けものです。
何も出来なかった1日よりたいしたことは出来なかったけどちょっとした家事2つ3つは終わらせられたってほうがずっとずっとマシです。

3.臨機応変に変える
2番のように出来ない雑事もあります。どうしてもやらないといけない期限のあるものや時間がかかるけど分けて作業できないものです。前者は他の時間の暇そうなところに移動して(決めた内容は消化しつつ残った作業を移動)消化。後者は思い切って最初から2コマくらい時間をとってやってしまうのもいいでしょう。
行動予定表はあくまで基準。それを臨機応変にアレンジしながら毎日のスケジュールを決定し、行動するのがベストです。

4.定めた時間いっぱい決められた内容をしないでもいい
3番に少し触れている通り、時間いっぱいそのことを集中してやり続けないでも良くします。
例えば上の写真(私のスケジュール写真)の読書の横を見てください。カッコで2時間目の残りと書いています。これは跡から書き足したもので、2時間目がいまいち進まなかったので軽く読書をしたらやろうと書きました。
こういう風に他の時間の補充にしてもいいし、完全なる自由時間にしても良し。
あまり厳密にしないように心がけます。


こんな感じでしょうか。
やっぱり一番重要なのは「自分にしっくり来るまでバージョンアップし続ける」ことですかね。日々のToDoがまったく同じなんて人おそらくいないと思います。だからこそスケジュール組みと言うのは臨機応変でなければいけません。だからといって何の基準もなしにスケジュールを組んでいるとなかなかうまく行きません。
昔はただただやらないといけないことを書き出して終わっていましたがそれじゃなかなか行動に移せませんでした。そこで考え出したのがこの方法だったわけです。
こうやって行動予定割を用意しておくと指針がしっかりしているのでスケジュールの組みやすさが段違いです。かなり楽に立てて行けます。少しでもスケジュールを立てる上での迷いがない様考えたのでストレスなく出来るようになってきました。

皆さんも是非自分ルールを新しく作りながらやってみてください。もし失敗してもそれは良い経験になります。そこからまたバージョンアップしていけばそれは大切な自分の基盤になることでしょう。
今後、この行動予定割についてまた書いていければと思います。


このブログの目次こちら
月曜〜金曜更新!サボったらブログ削除!

↓ランキングに参加しています
にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ

スピロノラクトン