モチベーションの上がる本その2

最近読んでいる本のレビューです。
いつも図書館で何冊か借りてくるのが趣味で、ここ数ヶ月で50冊ほど借りて読んでいます。
その中でも特に借りるジャンルの本が掃除系自己啓発本(?)です。
今勝手につけたジャンルですがwww
大好きな金子さんの本もこのジャンルですね。要するに家事を基点とした本ってだけですがww


さて今日の一冊。

やめたら、お家スッキリ!―モノと手間がグンと減る「楽チン生活」70のヒント/佐光 紀子 (著)

なんとなーく棚に入っていて気になったんで借りてきました。
全部読んだんですが、なかなか面白かったです。
2006年の本なのでそんなに新しくないですが、私にとっての基本になるような家事のことが
書いてあってなかなかうなずける内容でした。


内容はタイトルの通りやめることで家をスッキリさせるという家事のお話です。
この本、実は目次に目を通すだけで大体のことが分かってしまうという親切設計wwww
例えば第1章では「トイレマットをやめてみる」とか「お風呂用マットをやめてみる」などが目次に書かれています。
で、そのページに飛ぶとその理由が挿絵と共に2ページにわたって書かれています。


残念ながら家をスッキリすることを目指してかなりいろいろなことをやっている方には
そんなに目新しい内容はありません。
でも、書いていることは家をスッキリさせる基本のようなことが多く、
簡潔に分かりやすく書かれているので意外と読んだあと家事モチベーションがあがります。
スッキリ達人には自分のやっていることは間違っていなかったという確認に、
スッキリ初心者にはとりあえず簡単に基本を押さえる為に。
かなり読みやすい感じで書かれていますので誰でも読めます。
かるーい感じで読めるので取っ掛かりが良さそうです。



ちなみにこの本タイトルどおり70個のやめることが書かれていますが、
私の場合あてはまらないものもありましたが半分ほどはすでにやめていることでした。
いくつかあげてみますと、
「トイレマット・ソファ・玄関マット・アイロン・三角コーナー」など。


この本のポイントはやめてどうするかですね。
何かをやめれば必ず支障はきたします。辞めることでやらないといけない事がでて来るわけです。
トイレマットをやめればフローリングが直に汚れます。
ってことは掃除を頻繁にやらなければ木は水を含めばすぐに痛みます。
ということはトイレマットをやめるためには汚れたらすぐに掃除できなければならないわけです。
この本ではそのことに言及されていますが、ちょっともう少し深く掘り下げて欲しいって部分もありましたね。
私としてはもう少しひとつづつをもっと掘り下げて書いて欲しかったです。


ま、でも面白かったので良しです。
なんとも言えないスッキリ感が読後味わえますので家事にとりかかる前なんかに読んでも良さそうですね。


目標達成2ヶ月連続更新まで4日サボったらブログ削除


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

スピロノラクトン