問題の家事を分析してみた

大掃除をしてちょっとばかしゴミがなくなったとしましょう。洋服の整理をして服を減らせたとしましょう。でもこれだけじゃ汚部屋にまた逆戻りするのは簡単です。
実際私の場合ここから何度も大掃除しては気力を失い汚部屋に戻るということを繰り返してしまっていました。そこで、一番散らかりやすい場所はどこなのか良く考えてみることにしました。

で、うちの散らかりやすい場所ランキング

1位リビング(食器系・タバコ灰ガラ)
2位キッチン(食器・満杯のゴミ箱)
3位洋服の部屋(洗濯してない洋服)

いや、良く考えりゃ2DKなんですべての部屋なんですがねw
カッコ内は主な散らかっているもの。こう見ると私が何につまづいて汚部屋に戻っているのか分かりやすいですね。

とにかくゴミの処理と食器などの洗い物と洗濯をどうにかしなければならないと感じました。ということでそれぞれをもっと深く掘り下げていきます。

リビング等のゴミ処理には小さなゴミ箱たくさん

まずゴミ。とにかく床にゴミを置いてそのままにしておくという私の悪い癖が一番の問題でした。ゴミ箱はあるのにゴミ箱に入れない。
当時のゴミ箱の数はキッチンに置いてあった45Lのものが二つ、リビングに小さいやつが一つ…三つしかなかったんです。
ということでゴミ箱を新たに一新。100円ショップで色違いの小さめの可愛いやつを5つほど購入。PC前にひとつ、すぐその反対側にひとつ。洋服部屋にひとつ。洗面所にひとつ。キッチンの上にひとつ。
あまり洗面所は機能していなかったので洗濯が片付くまでは洗濯物の山でゴミ箱置いた意味はなかったのですがwww
まあ、これで幾分かゴミをゴミ箱に入れるようになりました。なんたって近くにゴミ箱があるわけなんでゴミ箱に入れない言い訳ができなくなりましたもんね。

キッチンは保留w

次はキッチン。
これはね、もういったん保留しました。なぜなら旦那にほとんどやってもらっていましたから。料理・片付けはほとんどが旦那。
少しでも出来ていたらとっかかりがつきやすいんですが、それ以前の問題でなにも出来ないという。そもそもどうすれば洗い物が出来るのか、料理が出来るようになるのか…ということころで思考停止してしまったので保留w
というかここは前向きに出来ることから対策を練ろうと。出来ることをもっと出来るように進化させることで出来ないことも出来るようになるんではないかと。「いままでの悪循環を絶つ」ってことです。
では、出来ることは何か。それが上で書いたゴミの処理だったり次に書く洗濯だったりします。

洗濯はある程度できたら完全室内干しにする

で、最後に洗濯。
洗濯のやり方は3つ。コインランドリーに持っていくか家で洗濯して外干しか室内干し。コインランドリーは家で洗濯して乾燥だけ持って行くという手もあります。まずは汚いものを洗わないと始まらないので一気にコインランドリー大活用で洗濯しまくりました。
そして以前書いた洋服整理にも書きましたが洗濯しながら分別していったりしていきます。だんだん量は減ってきますが、問題は継続して洗濯が出来ないため溜まっちゃコインランドリーってサイクルが出来てしまいました。服の整理をしたことで汚い服と綺麗な服は混ざりにくくなってきましたが、洗濯をためてしまえばまた混ざるようになってしまうのも時間の問題です。

ではどうすればいいか。ここで私は思い切って室内干しの洗濯物干しを購入。ちょうど友人にいらない除湿器をもらったので完全室内干しに移行しました。
外に干すということはその時の私にはちょっとハードルが高すぎました。昼夜逆転していて朝干すのは不可能だったし、なにより外に出るという行為自体が嫌でした。たとえベランダでもw
ってことで今まで洋服でごった返していた洋服部屋(元寝室w)に室内干しを設置し、真夜中でない限りいつでも洗濯できるようにしました。



ってことでゴミ箱と洗濯の対策を実践しました。
かなり成功でしたね。特に洗濯。今まで無理して外に干していましたが別にアレルギーがあるわけじゃないし外で干す必要なんて意外とないでした。ただ、生乾きも多くなりましたがねw
洗ってなくて汚いタオルで顔を拭くのと洗ってあるけど若干生乾きで臭いのどっちが衛生的にいいかっていうことです。




目標達成2ヶ月連続更新まで19日サボったらブログ削除


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

スピロノラクトン